グルメ(スィーツ) コストコで購入 ダノンBIO「プレーン加糖」 06, 2013 00:00 0 0 先日のコストコで購入した物。ダノンビオのプレーンヨーグルト(加糖)です。コチラ▲は、そのまた1回前に購入した同じタイプの「ブルーベリー&ストロベリー」です。パッケージとしましては、これ▲と全く同じでした。中を開けるとこう▲なります。こちらも前回の物(リンク)どうして、外パッケージの画像がないのかと申しますと、帰りに妹の家で分け分けしてから帰ってきたからだったりします。同様の理由から「種無し、皮ごと食べれるオリーブみたいな形でリンゴみたいな食感のブドウ」の画像も撮るのを忘れてしまっています。サクサクで、ジューシーで甘みたっぷりで非常に美味しいブドウでした。さてさて、お話は戻りまして今回は「プレーン(加糖)」を購入しています。原材料表はコンナ▲かんじ。栄養成分表はコンナ▲かんじでございます。中身ですが、想像通りでございました。旧型のフタ=べったり付着タイプ。なのに、フタに印字されていました。でもね、味は想像とは違いました。想像よりもとってもアッサリしていました。甘みもあまり感じません。「明治ブルガリアヨーグルト」って私には酸味がキツすぎてそのまま食べることってできないので購入するときには「低糖」を選ぶのですがそうすると少し甘すぎる感じがします。でも、こちらは「加糖」だけど程よく甘みがあるくらいで、甘すぎず、酸味はほとんど感じませんでした。これなら、大きいサイズで販売されていてもガンガン食べれちゃうだろうなと思いました。今回、コチラ▲を購入したのは、割引されていて、4個で1つパック×6個組で700円でした。(1パックおよそ117円)オトクなお買い物ができた気がしました。ダノンビオ (プレーン・加糖) (←リンク有り) 関連記事 神戸「フロインドリーブ」のクッキー (2013/12/09) 「あじげん」のフルーツグラノーラ (2013/12/07) コストコで購入 ダノンBIO「プレーン加糖」 (2013/12/06) イオンTOPVALU「カナダ・バンクーバー島の水」 (2013/12/03) 北菓楼「開拓おかき(帆立味)」 (2013/12/02)
Comment - 0